2011.08.27 Sat 熊野大花火。

8/17、毎年恒例の熊野大花火を見に行ってきました。
今年はばっちり三脚を装備して。
夏と、花火は切っても切り離す事はできないでしょう。
熊野大花火は海から打ち上げられます。
花火を見ながらの一杯は間違いなく旨い。

最近の花火はいろいろな形、色などがあっておもしろいですね。
しかし僕はシンプルな柳?の花火が一番好きですね。
Simple is the best!
熊野大花火の目玉は個人的に3つあります。
・水上自爆
・3尺球水上自爆
・鬼ヶ城大仕掛け
これははんぱないです。

水上自爆。
これは船を走らせながら海に花火を投げ込むという荒業。
水面に咲き乱れる花火は絶景なり。

3尺球海上自爆。
ごめんなさい、これは撮れる気がしないです。
でかすぎます、座ってる所からじゃ収まりきりません。
爆発すると、まず光が広がり、次に轟音、最後に衝撃波。
すさまじい、一発にすべてがこめられています。
身をもって体験すべき。

最後に鬼ヶ城大仕掛け。
これまたごめんなさい、撮るより観る事を優先しました。
だってすごいんだものwwwww
鬼ヶ城に直接花火を置いて天下させるというこれまた荒業。
鬼ヶ城に反響する爆発音がまたすさまじい。
近畿県にいらっしゃる方はぜひ一度ごらんになって頂きたい。
最後になりましたが、皆さんお久しぶりです。
僕はなんとか生きております。
スポンサーサイト